2017年10月29日 ハロウィン 仮装 ブリザーブドフラワー いわき 妻がハロウィンと言うテーマでブリザーブドフラワーを作成し玄関に飾っている。いつからこんなイベントが日本に普及したのだろうか?詳細はしらねど10月31日に行う秋の収穫祭でかつ悪霊を追い払う儀式だそうだ。発祥は、イギリスとの事。所説ありますが、基本キリスト教のお祭りでは無いです。今では、宗教的要素もなくなり日本では単なる仮装イベントになっています。我が家では仮装する人も居ません。忘れていました。1年中妻が仮装しています。お化粧です。 (^-^;見てたら怒られるかも!!
この記事へのコメント
今回のハロウィン・バージョンは特にユニークでかわいいですね!
ありがとうございます。
妻に伝えます。
毎日仮装の話は無しにして・・・。(^-^;