鮭の産卵ツアー?? Wさんからのお誘いで カヤックツーリングへ・・。 1ヶ月振りに体を思いっきり 動かした。 海の様子を見ながら 鮭も上がっているとの 情報も得ていたので 鮫川へ向かう事に・・・。 相変わらず、他人の褌で 相撲をとっています。 Wさんには頭が上がりません。 海には、沖合に… トラックバック:0 コメント:0 2018年11月04日 続きを読むread more
カヤックツアー納め 昨年末の31日 Wさんと一緒に 鮫川へカヤックツーリングへ 何と言う穏やかな日だ。 川面には魚影は少ないが 絶好のカヤック日よりだった。 約4時間楽しんだ。 Wさん、お疲れ様でした。 トラックバック:0 コメント:2 2017年01月01日 続きを読むread more
カヤックフィッシング 今日はWさんからのお誘いで 久振りにシーカヤックで 河へ繰り出した。 スタイルはこんな感じです。 自分の物では無いが カッコいい艇である。 Wさん、いつもお世話になります。 <(_ _)> 河口の下流では ミノーイングするが 反応は無い。 … トラックバック:0 コメント:2 2016年04月30日 続きを読むread more
今年初めての船出(シーカヤック) いわきカヌー連盟セブンビーチメンバー Wさんと今年初めてカヤック を鮫川へ浮かべた。 天気も予報を裏切り 午前中は非常に穏やかだ。 最後に自分の事も撮影して 頂ました。 Wさんは優雅ですが 自分はパワーに頼りすぎて ギクシャクしています… トラックバック:0 コメント:6 2016年01月17日 続きを読むread more
初体験・・・。 シルバーウィークの最終日は シャークリバーでカヤックの講習です。 勿論、先生はWさんです。 先生用と生徒用に2艇 準備して頂き何から 何までも カヤックの転覆は 乗り降り時が一番多いとの事で 乗り方を伝授して頂ました。 パドルのつかみ方や 角度も教わって、スタートです。… トラックバック:0 コメント:4 2015年09月23日 続きを読むread more
夜通し・・。 昨晩から今日の早朝まで シャークリバーの河口で 釣行していました。 昼夜通しもチョクチョクしますが 好きな事は疲れが少ないです。 嫌な物なら10分もしない間に 溜息が出ますが・・。(^^; それで釣行の成果はと言いますと 今年は ” 絶不調です。 ” それと言うのも嬉しい事ではあり… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月22日 続きを読むread more
今日の鮫川河口 今日早朝より鮫川河口へ釣行した。 時間帯としては、5時前後になるが、 干潮から潮が動き始めと言うところだろうか・・。 河口には砂ダマリができており、ヒラメの 定着に必要な掛け上がりの部分が少なくなっている。 平均的に浅くなっているのだ。 雨が降らないと益々河口は、砂で出口が塞がる 傾向となる… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月25日 続きを読むread more
撮ったどー!! 今日の鮫川釣行は、11時~4時迄だったが、 まったくと言って当たりが無い。 釣り人は沢山いて、対岸ではビックフィッシュを ゲットしたようだ。 そんな状況を見ながら、”ゲット” っと言いたい所だが、自分ではなく隣のルアーマンだった。 撮ったどー!! の写真である。 68センチと?㎝の2本を上げてい… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月21日 続きを読むread more